GREE、PC版でFlashゲームの提供開始
新たなユーザー層の利用を促すエンターテインメントコンテンツの強化
グリー株式会社
グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和、東証マザーズ上場:コード番号3632、以下グリー)は、2009年12月25日(金)よりPC版GREEにおいて簡単に遊べるFlashゲームの提供を開始いたします。
今回新たに提供を開始するPC版Flashゲームは、パズルやリバーシ、脳力トレーニングのような誰でも遊べるカジュアルなミニゲームが中心であり、リリース当初は全9種類のタイトルを用意いたします。それぞれのゲームは、GREEのアバター、日記、コミュニティ機能と連動しており、攻略情報の交換や感想の書き込みなどゲームを通じた気軽なコミュニケーションを楽しめることが特徴です。
モバイル版GREEでは、2006年11月より既にFlashゲームコーナー『グリゲー』が提供されており、毎週新タイトルが更新される度に専用コミュニティ内で活発な情報交換が行われるなどユーザーから高い人気を集めてきました。今回、PC版GREEでも同様にFlashゲームを提供することで、より一層ユーザー間のコミュニケーションを活性化させ、サービスの利用促進を目指して参ります。
グリーでは、今後もモバイル版のみならずPC版も含め、コミュニケーションとエンターテインメントを楽しめるコンテンツのさらなる拡充を図ることで、より強固なユーザー基盤を確立し、国内におけるナンバーワンコミュニティサービスを目指して参ります。
PC版ゲームのトップ画面イメージ

PC版ゲームのゲーム画面イメージ

PC版ゲームのゲーム画面イメージ

画面は開発中のものであり、実際の画面と異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
以上
本件に関するお問い合わせ先
- グリー株式会社 広報担当
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- E-mail: jp-pr@gree.net
- URL: https://corp.gree.net/jp/ja/
- Facebook: グリー株式会社
- Twitter: @GREE_pr_jp