Trick or Treat!! 広報の山本です。ハロウィーン大好き人間の僕は1年中ハロウィーンのことを考えているのですが、ついに、ついに、今年も10月31日がやってきました。
グリー社内では毎年、出社すると机の上にお菓子が置いてあったり(謎のハロウィーンマンが配っているようです)、一部のチームで仮装して盛り上がっている人たちがいたりと思い思いにハロウィーンを楽しんでいました。
ところが、今年はあるチームが「仮装します!」とWeb社内報の記事で予告したり、CTO(最高技術責任者)の藤本が全社MTGで「仮装しろとは言わないけど~、仮装するなとも言わないよ~」と“お墨付き発言”をしてくれたりするなど、社内はにわかに“ハロウィーンを楽しんじゃおう!”モードに。

前日まで「え、みんな仮装するの?」「本当?」「今から準備間に合う?」などなど、社内がざわざわしていたのですが……。実際どうなったのか。気になる結果をフォトリポートで紹介します!
グリーのハロウィーン、始まりました
10月31日(金)、出社してオフィスの中を見てみると、“仮装予告”をしていたチームの皆さんが……



“仮装予告”をしたのは、普段PCなどのIT機器やシステムのサポートをしているチーム。グリーの六本木オフィスは数フロアに分かれているため、社員に自分たちのいる場所を知ってもらおうと始めた企画でした。「予想以上に気合が入っているらしいぞ」と見学に来た社員もチラホラ。認知度向上を狙った施策はうまくいったようです。

※ほかにも何人かいました

こちらは米国拠点の様子。さすが本場のガチ仮装といったところですが、
実は左は出張中だった取締役の秋山。日本から持参したそうです
突然やって来たグリーのハロウィーンイベントでしたが、面白かったのは仮装したまま普通に仕事をしていたこと。「まさかあの人があんな仮装をするとは!w」と言った普段とは違うメンバーの一面が見られて、良い刺激になったようです。1年に1回のお楽しみ。来年はどうなるのか楽しみです。
と言うことで、最後に記念撮影をしました。

中央でオレンジの猫的なコスプレをしているのは取締役の青柳です
本件に関するお問い合わせ先
- グリー株式会社 広報担当
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- E-mail: jp-pr@gree.net
- URL: https://corp.gree.net/jp/ja/
- Facebook: グリー株式会社
- Twitter: @GREE_pr_jp